大切にされてきた振袖や訪問着は、単なる美しい着物ではありません。それは、あなたが輝いた日の思い出が詰まった、世界に一つだけの宝物です。私たちは、お客様一人ひとりの大切な想いが込められたお召し物を、美しいエンディング衣装へとリメイクするお手伝いをしています。人生の終章を彩る「愛と夢」をお届けしたい。そんな願いを込めて私たちは着物リメイクを始めました。
顔冠紗cansa
お顔を保護し その人の尊厳を守ります
大切にされてきた振袖や訪問着は、単なる美しい着物ではありません。それは、あなたが輝いた日の思い出が詰まった、世界に一つだけの宝物です。私たちは、お客様一人ひとりの大切な想いが込められたお召し物を、美しいエンディング衣装へとリメイクするお手伝いをしています。人生の終章を彩る「愛と夢」をお届けしたい。そんな願いを込めて私たちは着物リメイクを始めました。
画像は約50年を経過した振袖や訪問着です。
年月が経過していても美しく気品ある衣裳に甦ります。
付け下げや訪問着、男性用のエンディング衣装のイメージです
リメイクできる着物 | できない着物 |
素材|正絹.絹麻混 | ポリエステル.化学繊維 |
縫い|手縫い | ミシン縫い |
裏|裏付のきもの | 単衣の着物 |
反物 | 裏地がない場合はこちらで天然素材由来の裏地を準備いたします |
※おことわり :中心パネル以外の柄合わせはできません。 :洗い張りやクリーニングはできません。元からのシミや汚れは残ります。 :仕立てる前に蒸気アイロンで伸ばしますが、深く入った折リ跡は残ります。 (コメント):仕立てた後は多少のシミや折リ跡はさほど気にならないと思います。シミも折り跡も、人生の時間に刻まれた大切なものではないでしょうか…。
|
※丈伸ばしが発生することがあります:エンデイング衣裳は寝た状態の足首が見えないように、立った時の着丈より、15cm程度長く設計します。裁断時に寸法が足りないときは共布又はデザインでプラスいたします。その場合はお客様のご了解を確認いたします。(別途料金) |
※紋やお気に入りの刺繍をつけておきたい場合:リメイクには制約があり、紋や刺繍が切れてしまうことがあります。その場合カットワークで移動させることが可能な場合があります。(別途料金) |
レースと絹のオーガンジーで作る4つの襟と襟のないデザイン、シンプルな袖口とオーガンジーの袖口をお選びになれます。梱包セットに同封するオーダーシートに、お好みのデザインを✓するだけです。やり方の説明書もお届けします。選ぶのがむつかしい方には、こちらで着物を確認してデザインをご提案いたします。
お顔の尊厳を守る「顔冠紗』、手を労うための「絹の手袋」、エンディング衣装の共布で作る「足のカバー」の3点。着物リメイクだけのお得なセットです。価格35,000円(税別)
1.お申込みください |こちらより梱包セット〔①梱包用袋②説明書③注文書④着払い配送伝票〕をご自宅へお届けいたします。
2.こちらより確認|着物が届いたら、確認をしてお客様に進め方や、見積もり価格、納期についてご連絡いたします。
ー私たちはエンディング衣裳作成の研究を重ねましたー
|着せやすさの工夫|硬直した身体に付加をかけずに簡単に装着できるよう設計しています。
|寝姿の気品を保つ工夫-1|胸元が貧相にならないよう肩と胸部にうす綿を貼っています。
|寝姿の気品を保つ工夫-2|足が隠れるように着丈に15cmプラスしてつくります。
|正面を美しく見せる工夫|正面の柄の配置と肩接ぎの設計に工夫しています。
|前面に裏を貼っています|寝姿の身体のラインの品格を保つための裏地です。
私達はこれまで下着やウエディングドレスをつくってきた経験から、縫えば縫うほどタイトに重くなることを知っていました。できるだけ軽く洗練されたつくり方を見つけるために、着物を何枚も縫い方を変えてつくり方を研究しました。そして、接着テープを特殊な糸で地縫いして、最後に地縫いを熱で溶かし、上から金糸で押さえ縫いする、手工芸的につくる方法に行き着きました。
Copyright © 2024 office D.