資料のご請求はこちらから
着物リメイク
振袖や訪問着など大切な思い出の着物をエンディング衣装にリメイクします
戦後の激動の時代を乗り越え、
昭和、平成、令和という三つの
時代を力強く生き抜いてこられた
皆様を、私たちは深い敬意を込めて
「レジェンド世代」とお呼び
しています。私たちは、
レジェンド世代の皆様の
人生の終焉を彩る衣裳を、
「絹と金糸」で
おつくりいたします。
「冠紗」は顔という
「人生の記録の象徴」を
完全に覆い隠すのではなく、
半透明の薄絹で優しく包み込みます。
それは、故人様の尊厳を守りながら、
安らかな旅立ちを見守るためのものです。
与えられた命を全うされたことへの
ご褒美と敬意を表し、
頭に載せる「金の輪の冠」
を創りました。
私たちは、単なる「死装束」を
作るのではなく、人生の集大成
として、想い、愛、絆といった、
かけがえのない意味を持つ
最後の衣装をご提案したい。
その強い思いから、
「想衣soi」は生まれました。
人生への深い敬意と、
安らかな旅路への祈りを込めて、
金の糸を使用しています。
・絹のローブ||・着物リメイク
大切な方を見送るその時まで、故人らしいお姿を保ちたい。そんなご遺族の願いに寄り添うのが、顔冠紗です従来の白い布に代わる、美しさと機能性を兼ね備えた新しい選択肢です。
絹100% 通常:受注制作 2週間
-9月よりお急ぎに対応します<限定数>ー
繊細な薄絹でかたどられた桜の花びらが、額から顔全体を優しく包み込みます。花冠紗は、故人様への深い愛情と感謝を込めて、最後の時間を美しく、そして尊厳に満ちたものにするためのお手伝いをいたします。
絹100% 通常;受注制作 20日
・9月よりお急ぎに対応いたします<限定数>
大切な方とのお別れの時、その方が生前と変わらぬ穏やかさで、気品に満ちた姿であってほしい。そんなご遺族の願いを叶えるのが、『胸冠紗』(むねかんさ)です。これにより、ご遺族は故人との思い出を胸に、心穏やかに見送ることができます。
絹100% 製作期間: 約2週間
この敬意の衣は、生前の誇り高きお姿をそのままに、故人様のステータスを永遠に守ります。また、もしおひとりでの旅立ちとなっても、決して孤独を感じさせない、優しく華やいだ安らぎの 羽衣冠紗が、穏やかな眠りにつかれ安らかに旅立てるよう、深い祈りを込めてお包みいたします。
絹100% 製作期間30日
想衣soiとは、
現世を離れ来世へ旅立つ人が纏う慈しみの衣裳を、私たちは『想衣soi』という言葉で表現します。
想衣soiは、寝姿に気品と品格をもたせる立体的な制法を研究し、絹地を金糸で手縫いします。
只今準備中
Copyright © 2024 office D.